|  | 主な機能 |  | 
    
      |  | DT-MS1700 |  | 
    
      |  | 特徴 |  | 
    
      |  | スタンパー検査装置は、今まで顕微鏡を使用して目視を行なっていた検査を自動化、検出の定量化を行なうために開発しました。 基本ソフトウェアにはオートフォーカス、画像の取り込み、欠陥検出、判定、欠陥マップ表示、ステージ制御、キャリブレーション機能、検査結果の保存、欠陥の3D表示等の機能があります。
 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | ・ワークをセットしてスタートボタンを押すとステージを移動させて画像を取り込み欠 陥部の検出を行ないます。
 ・欠陥の判定機能は判定基準をサイズ、個数、色、明るさで設定できます。
 ・欠陥マップと表を作成表示します。(データはCSVファイルで保存できます)
 ・スタートボタンを押すごとにスタンパー全体を1フレームずつ表示撮影する目視検査
 モードもあります。
 ・スタンパー固定プレートはワーク形状に合わせて製作します。
 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 基本仕様 |  | 
    
      |  | 
        
          
            | 最小欠陥検出能力 | 5μm |  
            | 検査時間 | 15分/枚 |  
            | 対称スタンパー | BD、HD-DVD |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 構成 |  | 
    
      |  | 
        
          
            | 検査装置本体 | CCDカメラ(1Mピクセル)オートフォーカス画像処理、 ステージ制御装置(PCベース)、LCDモニター、キーボード、
 マウス、検査ソフトウェア、取り扱い説明書
 |  
            | レンズ倍率対物 | レンズ5倍、10倍 |  
            | 照明方式 | 反射照明(ハロゲン又はLED) |  
            | オートフォーカス | ハードウェアAF |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  | 検査装置画面表示状況 |  | 
    
      |  | 欠陥マップ、位置サイズ表、欠陥画像、欠陥拡大画像 |  |